好評の【世界27ヵ国のゲテモノ料理ランキング】に引き続き、今回は「日本では普通の食材で、海外でもそうだと思ったら意外と食べられていないもの」を挙げてもらいました。意外な「へえーっ」や「なるほど」が満載です。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
好評の【世界27ヵ国のゲテモノ料理ランキング】に引き続き、今回は「日本では普通の食材で、海外でもそうだと思ったら意外と食べられていないもの」を挙げてもらいました。意外な「へえーっ」や「なるほど」が満載です。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
「ああ、タイ語が少しでも話せたらなあ…」。
わたしが初めてタイに出かけたのは、もう20年以上も前のこと。親切でフレンドリーな人が多いので、片言でもいいからタイ語ができたらよかったのに、と思うことの連続でした。
それでも、簡単な旅行会話集をもっていたおかげで、個人旅行はずいぶん楽しくなりました。その後もタイに通い続け、長期滞在も含めて二十数回訪問しています。
こんにちは。海外書き人クラブ会員の森純です。今回はタイ語の基本表現をお伝えします。
こんにちは、海外書き人クラブ所属、ハワイ島在住ライターの相原光です。
今回は、「観光で役立つ超基本のハワイ語」をいくつか紹介します!
すでに3回お届けした外資系用語解説。でも今までのはまだまだ序の口です。今回の「肩書き」がわかれば、怖いものはありません。なお、CEOやCCOのようにすでに一般常識になっているものは今回は除外してあります。
外資系企業で使われる言葉を集めたこのシリーズもいよいよ第3弾。今回は最も壮絶なバトルが繰り広げられる「プレゼン」まわりの言葉を集めてみました。外資系企業とのつきあいが始まりそうな方、ぜひご参考に。
外資系の中でも、特に広告業界は妙なフレーズがまかり通る世界。「この人、何言ってるのかさっぱりわからない」という相手に出会ったときは、ぜひこちらをご覧ください。特に外資系の会社に就職または転職を狙っている方、今回の記事は必見です。
日本語とはちょっと違う言葉が話されている外資系企業。もしもあなたが外資系の会社に就職または転職を狙っていたら。はたまた外資系の会社とのつきあいが始まりそうだったら。今回の記事は必見です。
あなたが「こう読む」と思い込んでいる英語の名前。じつは間違っているかもしれませんよ。それから日本で一般的に使われている英語名のカタカナ表記にも、実際の発音とはかけ離れているものがかなりあります。そんな「読みにくい英語名」の中から10個を挙げてみます。みなさんはいくつ読めますか? また読み方がわからない名前に出くわしたときの解決策もお伝えしましょう。
続きを読む
グダイ・マイッ! 海外書き人クラブ会員、オーストラリア在住17年のライター・柳沢有紀夫です。今日はオーストラリア英語、つまりこの国独特の言い回しなどについて、お伝えしましょう。
最近のコメント