ハワイ島・マウナケア山での超大型望遠鏡「TMT」の建設をめぐる抗議デモが拡大進行中。何度も約束を反故にされ、「聖地」を踏みにじられてきたハワイ先住民たちの静かな怒りと悲しみの声が聞こえてきそうです。
先日記事の続報を海外書き人クラブ会員、ハワイ在住ライターの相原光がお伝えします。
海外旅行
【トルコ在住ライター直伝】旅行で役立つトルコ語10の基本表現
過去から現在にいたるまで親日国のトルコ。そしてじつは今年(2019年)は、日本におけるトルコ文化年という年でもあります。
そんな中、旅行で役立つ、簡単だけど知っていると得するトルコ語のフレーズを、海外書き人クラブ新会員でトルコ在住のnisaがご紹介します。
【ハワイ在住ライター緊急レポート】ハワイで大規模デモ、34人逮捕! 巨大天体望遠鏡の建設に抗議
ハワイ島はいま、大変なことになっております!
ハワイ先住民の聖地であるマウナケア山での超大型望遠鏡「TMT」の建設をめぐり、現在抗議デモが進行中。7月17日には34人が逮捕されました。
海外書き人クラブ会員、ハワイ在住ライターの相原光です。
続きを読む
【カメルーン在住ライター直伝】「マジか!」と焦る常識5選
海外書き人クラブ新会員の翔です。今回はカメルーンの首都から車で1時間程離れた村に住む私が知る、この国ならではの常識を5つ紹介したいと思います。
日本の常識はカメルーンで通用するのでしょうか。……はい、通じません(笑)
【ニュージーランド在住ライター直伝】手軽で喜ばれるお土産3選
海外旅行の楽しみでもあり悩みのタネでもあるのがお土産。そこでニュージーランドのスーパーマーケットで手軽に買えて喜ばれるお土産を3つ紹介します。
海外書き人クラブ新会員、ニュージーランドの最大都市オークランド在住のやすたたです。
【オランダ在住ライター直伝】ご当地グルメ!ポテト料理3選
オランダの毎日の食卓には欠かせないジャガイモ。毎日食べるものだけあって、おいしいレシピがたくさんあります。そんな数あるジャガイモ料理のなかから、オランダでこれだけは外せない3品をご紹介します。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、オランダ・アムステルダム在住のテメル華代です。
【ニュージーランド在住ライター直伝】子連れ旅行5つのコツ
ほどよく南国、ほどよく田舎、広くもなく狭くもない、人はおおらか、そして英語圏、ちょうどよい感じニュージーランド。ここってのんびり子連れ旅行にはピッタシな場所って知っていました? まさか子供天国?
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、4人の子育て母ちゃん、ミッチー田中です。そんなニュージーランドでの子育て旅行をさらに楽しくするコツを5つのキーワードとともに紹介いたします。
【ドバイ在住ライター直伝】ドバイのおすすめショッピング・モール4選
旅行先でお土産やブランド品を安く買うのに便利なのが、ショッピングモール。とりわけアラブ首長国連邦(UAE)のドバイのショッピングモールは、多くの観光客が訪れる場所です。
有名どころから観光客があまり行かない穴場まで、海外書き人クラブ新会員の西田聖和が、ドバイのおすすめショッピングモールを一挙ご紹介します。
【香港在住ライター直伝】未来都市「深セン」の電気街 見どころ4選
地下鉄も自転車シェアリングもマクドナルドも、ありとあらゆるものがQRコード決済できちゃう未来都市、中国・深セン市。その中心部にあるのが世界一大きな電気街、「華強北(ファーチャンペイ)」です。よく秋葉原と比較されますが、その未来感、スピード感、規模は桁外れ。
そんな、世界が注目する電気街、実は香港から日帰りで行けちゃうんです。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、香港在住の菅原悠です。
【香港在住ライター直伝】スーパーで買える意外なお土産6選
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、香港在住の菅原悠です。
旅行先のスーパーで地元の人に愛されているようなお土産を、バラマキ用に調達しようにも何を選んでいいか分からず、結局ガイドブックで紹介されていた有名どころを選んでしまう…という人も多いのでは?
そこで今回は、まだあまりほかでは紹介されていないスーパーで買える香港のお土産を6つ、ご紹介します!
最近のコメント