ゴールドコーストの3大テーマパークの一つ「ムービーワールド」。年間パスポートを買って通い詰める現地在住ライターの君田亜礼が、その魅力を余すところなくお伝えしちゃいます!
海外旅行
【オーストラリア在住ライター直伝】おすすめファーストフード② GYGの3メニュー
オーストラリアならではの超オススメ・ファーストフードを紹介する記事第2弾。今回はオーストラリア国内で約110店舗展開しているメキシコ料理のファーストフード、「Guzman y Gomez(グズマン・イー・ゴメス。略称GYG)」を紹介します!
無茶苦茶おいしいですよ~、マジで。しかもよほど混んでない限り、注文から5分くらいで提供されます!
【ロンドン在住ライター直伝】「紅茶の国」イギリスで緑茶がアツいっ! 5つの驚くデータ
イギリスの飲み物と言われて真っ先に思い浮かべるものは「紅茶』でしょう。それもそのはず、古くはあの「東インド会社」がお茶をイギリスに持ち込んことが起源です。
そんな「紅茶の国」イギリスでは、実際にどれだけお茶が飲まれているのか。どんなものが、どんなふうに? データも交えてお知らせしましょう。
こんにちは。海外書き人クラブ・イギリス在住会員のレイティ西山ひろ子です。じつは私、例の「東インド会社」で勤務中なのです。
【モロッコ在住ライター直伝】モロッコで飲食したいものベスト7
日本では、まだあまり知られていないモロッコの食事ですが、意外とおいしいものが多いのです。今回は2016年まで15年間モロッコ在住の私が、オススメの食べ物と飲み物を紹介します!
こんにちは。海外書き人クラブ新会員の宮本薫です。現在はドイツのベルリンに拠点を移しています。
【ハワイ在住ライター直伝】本当に喜ばれるお土産7選
ビーチでゆっくり過ごしたり、お買い物を楽しんだり。老若男女問わず、多くの人に愛されているハワイ。
でもそんな大人気リゾートなだけに、よく聞くのが「いつも同じおみやげを選びがちになってしまう」という悩み。そこで今回はハワイ在住者がおススメするお土産を紹介します。
はじめまして。海外書き人クラブ新会員のRYOKOです。
【カンボジア在住ライター直伝】男性も喜ぶお土産5選
世界遺産アンコールワットを一目見ようと、毎年多くの観光客の方々が訪れるカンボジア。経済成長著しい近年は、ビジネスで訪れる出張者の方々も増えています。
観光でも出張でも帰国前に気になるのが、そう、お土産ですよね! そこで現地在住ライターが、これぞというオススメのお土産をお伝えしちゃいます。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、カンボジア・プノンペン在住ライターの原治枝です。
【ニューヨーク在住ライター直伝】おすすめのアイスクリーム店4選
アメリカ人の大好物一つがアイスクリーム! というわけで今回はニューヨークのマンハッタンで列ができる大人気店を4店ご紹介します。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、ニューヨーク在住のKaylです。
【フランス在住ライター直伝】憧れの南仏カフェ! 知っておきたい5つの秘密
南仏に来たなぁ〜と私がしみじみ感じるのは、通りに面したカフェのテラス席で、路上ミュージャンのアコーディオンを聴きながらのんびりコーヒーを飲んでいるときです。皆さんも旅行中、カフェでひとやすみをする機会が一度はあると思いますので、フランスのカフェについて知っておくとちょっと便利な5つのポイントをお話しします。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、フランス南部エクサンプロヴァンス在住のレリソン田島靖子です。
【インドネシア在住ライター直伝・緊急】インドネシア・ロンボク島の地震の被害状況および今後の地震に備えて
インドネシアのロンボク島で2018年7月29日に続き、8月5日にも非常に大きな地震がありました。インドネシアといえばジャカルタに滞在している日本人も多いですし、バリ島をはじめ多くの人気観光地があります。
地震後の状況はどうなっているのか。海外書き人クラブ会員でインドネシア・ジャカルタ在住のさいとうかすみさんが8月8日現在の近況リポートを寄せてくれました。
【旅行ライター直伝】インド旅行で気をつけたい防犯対策5点
インドって魅力的だけど治安が不安。という人は非常に多いかと思います。
実際にインドは「性犯罪」「軽犯罪(窃盗、詐欺)」は世界でもトップクラスに多いとされています。女性だけでなく男性も犯罪に巻き込まれやすいのが現状。
そこで今回はオーストラリア在住でインド大好きな海外書き人クラブ会員のしっしーが、インドを旅するときに気をつけておくべきポイントを解説していきたいと思います。
最近のコメント