ハワイ旅行を計画すると、マリンアクティビティや観光スポットめぐり、ショッピングなど、ガイドブックを見て次々に予定を詰め込むのが、日本人にありがちなパターン。びっしりスケジュールを立てると充実した旅行になるかもしれませんが、普段から忙しい日々を送っている方にすれば、実はとても疲れるのでは…と思ってしまいます。せっかく旅行に来たのなら、まずは心を休めてあげることを第一に考えてみませんか?
こんにちは。海外書き人クラブに新規入会したハワイ在住の佐藤まきこです。
ハワイ旅行を計画すると、マリンアクティビティや観光スポットめぐり、ショッピングなど、ガイドブックを見て次々に予定を詰め込むのが、日本人にありがちなパターン。びっしりスケジュールを立てると充実した旅行になるかもしれませんが、普段から忙しい日々を送っている方にすれば、実はとても疲れるのでは…と思ってしまいます。せっかく旅行に来たのなら、まずは心を休めてあげることを第一に考えてみませんか?
こんにちは。海外書き人クラブに新規入会したハワイ在住の佐藤まきこです。
イギリス・ロンドンで一番有名な観光地である大英博物館。ツアーでも必ず立ち寄るこの巨大な観光施設、人生で一度は行ってみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。今日は現地在住ライターの私が、その「穴場」を大公開します。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、イギリス・ロンドン在住の塚田沙羅です。
アフリカ大陸北西に位置するモロッコ最大の観光都市マラケシュ。今回はそのマラケシュでぜひ味わっていただきたい「モロッコ料理」ベスト5を現地在住の私がご紹介しましょう。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、モロッコ在住の草野マキです。
こんにちは。海外書き人クラブ会員、フィリピン在住のOkada M. A.です。
フィリピンのバナナは大手多国籍企業によって世界に輸出され、特に日本のバナナはその約75%がフィリピン産です。しかし、その日本で食べられている種類のバナナはフィリピン国内では出回っていないのをご存知ですか?
こんにちは。海外書き人クラブ会員、ブラジル在住5年の現役サンバダンサー、マンゲイラ靖子と申します。
前篇ではサンバが競技である事やポジションの獲得、衣装工房でのハプニング等について書かせていただきました。さて、いよいよ待ちに待ったパレード当日、パレ―ドの裏側では何が起こっているのでしょうか?
皆さま、はじめまして! 海外書き人クラブ会員、ブラジル在住5年のマンゲイラ靖子と申します。普段はサンパウロ州アラサツーバ市で主に日系社会に関わる仕事に携わっております。
私には人とはちょっと変わった趣味があり、その趣味にもうかれこれ15年くらい没頭しております。それは「ブラジルを代表する祭り」で、そう言ったら皆さんもうお分かりですよね? そうです、私の趣味はSamba Carnaval(サンバ・カルナバル=カーニバル)で踊る事なのです。
世界の冬……。行ってみたい?それとも、やっぱ日本がいいと思う? キャラクターの違う3カ国の冬景色を集めてみました。
こんにちは。海外書き人クラブ会員のパッハー眞理です。
日本全国のサンバ愛好家の皆様、そしてブラジルのカーニバルにご興味のある皆様。
海外書き人クラブ会員でサンパウロ在住のサンバダンサーであるマンゲイラ靖子さんが、今年もサンパウロのカルナバル(カーニバル)にて、山車の上で踊る人(destaque 発音:ジスタキ/意味:目立つ人)に選ばれました。
そこで2つのお知らせです!
今回は特別記念として、世界遺産「カカドゥ国立公園」の中でも最もオススメのアクティビティー、「イエローウォータークルーズ」を紹介します。
こんにちは。海外書き人クラブ所属、オーストラリア在住ライターの柳沢有紀夫です。
常春の国にも春が来るって、ホント!?
こんにちは、はじめまして、海外書き人クラブ常春の国グアテマラ支部の草野あずきです。
最近のコメント