【シンガポール在住ライター直伝】ママがおすすめ!子どもが楽しめる6つのスポット

東南アジアの中でも治安が良く、子ども連れの旅行先としてシンガポールを選ばれる方が増えていると思います。子連れにおすすめのスポットをシンガポール在住ママが紹介します。

こんにちは。海外進出サポートネットおよび海外書き人クラブ会員の藤林似那です。

続きを読む

【オーストラリア在住ライター直伝】おすすめファーストフード② GYGの3メニュー

ブリトーボウル

オーストラリアならではの超オススメ・ファーストフードを紹介する記事第2弾。今回はオーストラリア国内で約110店舗展開しているメキシコ料理のファーストフード、「Guzman y Gomez(グズマン・イー・ゴメス。略称GYG)」を紹介します! 

無茶苦茶おいしいですよ~、マジで。しかもよほど混んでない限り、注文から5分くらいで提供されます!

続きを読む

【海外ライターに12の質問】⑧オーストラリア・ブリスベン在住TAiGAさん

顔のイラスト

海外在住ライターの「仕事ぶり」だけでなく、「人となり」をご覧いただく【海外ライターに12の質問】第8回はオーストラリア・ブリスベン在住ライター/ウェブデザイナー/フォトグラファーのTAiGAさんの登場です。

5歳から海外暮らしが始まったというTAiGAさん。でも「7 会ってみたい人は誰ですか?」では意外な人の名前があがったり……。それと海外書き人クラブでも、ある非常に重要な役割を担ってくれているんです!

続きを読む

【ロンドン在住ライター直伝】「紅茶の国」イギリスで緑茶がアツいっ! 5つの驚くデータ

ロンドンのタワーブリッジ

イギリスの飲み物と言われて真っ先に思い浮かべるものは「紅茶』でしょう。それもそのはず、古くはあの「東インド会社」がお茶をイギリスに持ち込んことが起源です。

そんな「紅茶の国」イギリスでは、実際にどれだけお茶が飲まれているのか。どんなものが、どんなふうに? データも交えてお知らせしましょう。

こんにちは。海外書き人クラブ・イギリス在住会員のレイティ西山ひろ子です。じつは私、例の「東インド会社」で勤務中なのです。

続きを読む

免責事項

「世界のコトなら」(https://www.kaigaikakibito.com/blog/。以下、当サイト)をご利用いただきありがとうございます。当サイトの情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容の正確性、確実性を保証するものではございません。また時間の経過とともに変わる情報もあります。

当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても当サイト及び情報提供者は一切の責任を負いかねます。ご利用は、自己責任でお願い致します。

また、当サイト内のコンテンツ(文章・資料・画像の著作権は、特別の断り書きが無い限り「海外書き人クラブ」が保有します。ただし画像などに関しては、一部クリエイティブコモンズのものを使用しています。

著作権法に定められた範囲内において使用する場合を除き、権利者の許可なく無断で当サイト上のコンテンツを複製、改変、編集、頒布、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。

プライバシーポリシーについて

「世界のコトなら」(https://www.kaigaikakibito.com/blog/)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。

DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でサイト利用者に表示できます。

サイト利用者は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.infoのページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。

その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。