【ライター選び】海外ものなら「海外書き人クラブ」! その4つの理由

親指を立てている写真

「海外」に関する「書籍」「記事」「コンテンツ」などをつくりたいとお考えのマスコミや企業のみなさん。こんにちは、海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。

今回はみなさんが「なぜ海外書き人クラブを利用すべきなのか」、その「理由」をお伝えしたいと思います。

続きを読む

【海外在住ライター直伝】外国人が感激した日本のお菓子と飲み物6選

竹炭入りの黒いソフトクリームを食べる人

日本料理が海外で人気なのは、みなさんもご存知だと思います。この「世界のコトなら」でも【外国人が感激した日本の食べ物10選】【外国人がのけぞった日本の食べ物11選】が人気記事になっています。

そこで今回は「お菓子」と「飲み物」に絞って、外国人に人気のものを集めてみました。

続きを読む

【海外在住ライター直伝】世界のおもしろドリンク19選>

トルコの「ピクルスの漬け汁」ドリンク

先日の【あなたは食べられますか? 世界のおもしろお菓子17選】に続き、今回はおもしろドリンクの特集。その数、なんと19。ドリンクは当然ながら液体なので変わった形状のものはなく、見た目のインパクトはそれほどでもないのですが、その分ひとくち飲んだら驚愕しそうなものがたくさん集まりました。

続きを読む

【海外在住ライター直伝】世界のおもしろお菓子18選。あなたは食べられますか?

日本全国1億人の甘党のみなさん、お待たせしました!

今回は世界中の不思議なお菓子やスイーツを集めてみました。その数7ヵ国18種類! クスッと笑えるおかしなお菓子から思わずのけぞる過激なものまで、いろいろ取りそろえております!

(オヤジギャグ……というよりもガキンチョのダジャレが混入しましたが、サクッと無視してください)

続きを読む

【元インド在住ライター直伝】インドの「無償私立女子校」の備品購入プロジェクト6つの成果報告

インドの学校の様子

 

 以前、インドで「貧困層家庭の女子」のために設立された無償の私立女子校「フィオール・ディ・ロト・スクール・インディア」の活動に関して報しました。

その際、「学校は寄付金で運営しているため、快適な環境で勉強するための備品まで手が回っておらず、備品購入のご支援を、クラウドファンディングにて呼びかけている」ことを、こちらのページでもアナウンスさせていただいておりました。

今日は、備品購入のご支援のその後に関して、報告いたします。

こんにちは。海外書き人クラブ会員で元インド在住の溝内美菜です。

続きを読む

【フランス在住ライター直伝】憧れの南仏カフェ! 知っておきたい5つの秘密

フランスのカフェ

南仏に来たなぁ〜と私がしみじみ感じるのは、通りに面したカフェのテラス席で、路上ミュージャンのアコーディオンを聴きながらのんびりコーヒーを飲んでいるときです。皆さんも旅行中、カフェでひとやすみをする機会が一度はあると思いますので、フランスのカフェについて知っておくとちょっと便利な5つのポイントをお話しします。

こんにちは。海外書き人クラブ新会員、フランス南部エクサンプロヴァンス在住のレリソン田島靖子です。

続きを読む