フランスでも、食や身の回りの生活用品、環境などを意識している人々が年々増えています。こどもが生まれればなおのこと。今日はそんな自然派ママン(母親)たちが選ぶ定番オヤツを紹介します。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、フランス・トゥールーズ在住のオリーブひろみです。
フランスでも、食や身の回りの生活用品、環境などを意識している人々が年々増えています。こどもが生まれればなおのこと。今日はそんな自然派ママン(母親)たちが選ぶ定番オヤツを紹介します。
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、フランス・トゥールーズ在住のオリーブひろみです。
こんにちは。海外書き人クラブ会員の常春の国グアテマラ在住兼業ライターの草野あずきです。
今回はグアテマラのちょっと変わった独立記念日の祝い方、「自由すぎる聖火リレー」の話題をお届けします。
海外書き人クラブ所属の各ライターの「仕事ぶり」だけでなく「人となり」もご覧いただく【海外ライターに12の質問】。
今回はオーストラリア在住の小説家・竹内雄紀さんの登場です。海外在住で小説家。いったいどんな暮らしぶりなのでしょう。
丹沢山系の東端に位置する大山。頂上に阿夫利神社がある信仰の山としても有名で、登山しながらお参りもできます。でも楽しみはそれだけではありません。まさに「山盛り」なんです。
こんにちは。海外書き人クラブ会員のユッキーです。
日本一安くで遊べるテーマパークをご存知ですか? それは東京・お台場にある「メガウェブ」です。
こんにちは。海外書き人クラブ会員、オーストラリア在住のユッキーです。
2017年の関東地方は、梅雨明け後も曇りや雨だったり、午後3時以降に雷雨という日が続きましたね。そんな中、何とか那須3山のうち「茶臼岳」と「朝日岳」を制覇してきました。
こんにちは。海外書き人クラブ会員、オーストラリア在住のユッキーです。
硬くておいしくない調理パンを、たった15秒でふっかふかのモッチモチの絶品に大変身させる方法、ご存知ですか。今日はそんな魔法の小技を大公開しちゃいます。
こんにちは。海外書き人クラブ会員、オーストラリア在住のユッキーです。
こんにちは。海外書き人クラブ会員のユッキーです。今回は世界各国のライターたちの「死ぬかもしれない」と思った恐怖体験を集めてみました。
こんにちは。海外書き人クラブ所属、香港在住ライターのりんみゆきです。「子どもと行きたい」シリーズ第2弾は「子どもと行きたいアジアの世界遺産5選」をご紹介します。
東京の都心からもほど近い高尾山。新宿から最寄り駅の高尾山口まで京王線で50分前後のアクセスの良さも魅力ですね。しかもICカード利用で片道381円です。
その高尾山ですが、じつはいくつかの登山ルートがあって、それぞれ異なる雰囲気があります。そのうち4つを同日制覇してきたのでレポートしたいと思います。
こんにちは。海外書き人クラブ会員のユッキーです。
最近のコメント