昔、各線の始発駅と終着駅の駅名のついた看板とともに撮った自分の写真を国鉄に送ってその路線に乗ったことを認定してもらい、「全線踏破を目指そう」みたいなキャンペーンがあったけど、その名前が思い出せないです。
こんにちは。海外在住ライター集団「海外書き人クラブ」お世話係の柳沢有紀夫です。「外国人に勧めたい日本の○○」シリーズ。第11弾は「鉄道」です。
昔、各線の始発駅と終着駅の駅名のついた看板とともに撮った自分の写真を国鉄に送ってその路線に乗ったことを認定してもらい、「全線踏破を目指そう」みたいなキャンペーンがあったけど、その名前が思い出せないです。
こんにちは。海外在住ライター集団「海外書き人クラブ」お世話係の柳沢有紀夫です。「外国人に勧めたい日本の○○」シリーズ。第11弾は「鉄道」です。
「島国日本」といいますが、日本にはいくつの島があるかご存知ですか?
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。「外国人に勧めたい日本の○○」シリーズ。第10弾は「島」です。
「外国人による日本への称賛」で、「アジアで初めて近代化を成し遂げた国」とか「焼け野原から復興した国」というのは、よく聞くと思います。でも彼らと実際に話していて、「歴史のある国」「伝統的なものを大切にしている国」というのもかなり耳にするのです。
というわけで「外国人にも勧めたい日本の○○」シリーズ。第8弾は「伝統」にしたいと思います。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
日本には動物園や水族館がどれくらいあると思いますか?
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
「外国人にも勧めたい日本の○○」シリーズ。第7弾は「動物園・水族館」です。
「外国人にも勧めたい日本の○○」シリーズがスタートします。第1弾は「神社仏閣」です。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
世界のインフラ事情第6弾。前回に続きトイレがらみのネタですが、今回はその「呼び名」と「マークの図柄」を集めてみました。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。今回は画像が多くて楽しいですよ。
最近、何かで読んだのですが、「和式トイレの使い方がわからない若者たちが増えている」のだとか。しゃがむことを「ウ〇チング・スタイル」と呼んでいた我々の世代では考えられないことです。でも……ただ公衆トイレでドアを開けて和式だったりすると、新たに洋式を探すこともあります。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。今回は、世界各国ではどんなトイレの悩みがあるのか集めてみました。
世界のインフラ事情を伝える調べるシリーズの第4弾は「ガス事情」。各国からネタをもらって驚いたのが、「都市ガスがあるっていうのは当たり前ではない」ということです。むしろ発展途上国を中心にない国がほとんどでした。ただ気になって調べてみたら、日本でも都市ガスが普及しているのは大都市が中心で、全国的な普及率は60パーセント程度だそうです。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
日本とは全然違う世界のインフラ事情を伝えるシリーズ。「水道水」「郵便」に続いて、「電力事情」をお届けします。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
続きを読む
郵便が届くのはあたりまえの国、日本。でも誤配が当たり前どころか、郵便制度がなくなってしまっている国も世の中にあるのです。
こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
最近のコメント