【オーストラリア在住ライター直伝】絶景! クリスマスライツ 4つの楽しみ方

オーストラリアのライトアップした家で「屋外シアター」を楽しむ夫婦

オーストラリアのクリスマスの風物詩といえば、「クリスマスライツ(ライトアップハウス)」電飾をほどこした家です。そこで今回は私が住むブリスベンの素敵なクリスマスライツハウスとその楽しみ方を紹介しましょう。

こんにちは。海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。

こちらオーストラリアでは残念ながら2016年も、「ホワイトクリスマス」とはなりそうにありません。……いや、なったら大変ですね。夏ですから。

「クリスマスは寒くなくっちゃ風情がない」という方もいると思いますが、夏のクリスマスにはそれなりの良さもあるんです。それが「クリスマスライツ」を施した近所の家々を、夕食前または夕食後に散歩で回ること。クリスマスが真冬の国々では、なかなかそぞろ歩きする気にならないですからね。

もちろん【世界7ヵ国のクリスマスツリーや飾りつけを一挙公開】で紹介した渋谷の「青の洞窟」とか「東京ミチテラス」「神戸ルミナリエ」みたいな圧倒的光の量と完成度はないです。でもわざわざ街の中心に行かなくても、近所でフラッと楽しめるのもなかなかいいものです。

今回はそんなクリスマスライツの楽しみ方を紹介しましょう。

スポンサーリンク




1 ゴールデンタイムは日暮れ前後!

明るめの背景

暗めの背景

見る時間帯は真っ暗になる前、日没のすぐあとくらいが、雰囲気があってオススメです。まだ空にうっすらと明るさが残るくらいですね。

真っ暗になってからでももちろんいいのですが、商業施設での「クリスマスイルミネーション」と比べると光量不足な感が否めず。ということで、暮れなずむ空の明るさを少し借りたくらいのほうが、クリスマスライツにも風情があります。清少納言も書いてるじゃないですか、「秋は夕暮れ」と。……あっ、「秋」か。

まあ、清少納言のころには、クリスマスイルミネーションなんていう比較対象はなかったですからね。

上の二つの写真は、じつは時間帯ではなく露出を変えただけなのですが、下の写真よりも上の写真のような風景のほうが素敵な気がします。まあ、これは夏の夕方、ベランダで夕焼けや暮れなずむ空を眺めながら飲む「夕暮れビール」にこの世のしあわせを感じるという、私の個人的趣味も入っていますが。

2 いろいろな角度から見てみる

ライトアップハウスを斜めから

ライトアップハウスを正面から

オーストラリアの住宅街は本当に緑が多くて、歩道にも家の前庭にも大きな木が生えていたりします。で、見る角度によっては邪魔になったりします。

上の二つの写真は、同じ家を斜めからと真正面から見たもの。斜めからのほうがきれいですよね。

そう、世の中、真正面から見ることだけが正しいわけではないのです。昔、先生によく言われましたよね。「世の中いろいろな角度から見てみるとこが大切だ」と。そのたびに、「先生こそ、オレのこと別の角度から見てみてほしいなあ」と心の中で思ったものですが。

3 新しいタイプのディスプレイもチェック

青色にライトアップされた家

赤くライトアップされた家

白くライトアップされた家

写真は2015年、4KQ 2というラジオ 局が主催するクリスマスライツコンペティションで「Best Synchronised Music Display音楽とシンクロしたディスプレイ大賞」を獲得したものです。道路の反対側が公園なのを活用して、並木にスピーカーをつけて音楽を流すという手法ですね。次々に流れるクリスマスソングに合わせて光の色や動きが変わります。

「プロジェクションマッピング」とかテーマパークの「光と音のマジックショー」みたいなものと比較するとやはり見劣りしますけど、「みんなを楽しませよう」というその努力には頭が下がります。

4 小技・隠し技を発見する喜び

オーストラリアのライトアップした家

これは【世界7ヵ国のクリスマスツリーや飾りつけを一挙公開】の記事でも紹介した家です。全体的にすごい迫力なのですが、右下の蒸気機関車が……。

蒸気機関車

……じつは車庫から出たり入ったりするんですね。そういう家のオーナーがこっそり繰り出す小技・隠し技を発見するのもクリスマスライツの楽しみです。

 

いかがでしたか? 日本だと「ピカピカと目障り」とか「目立ちたがり」とか文句も出そうですが、オーストラリアはそのあたり、緩いので……。

最後にお役立ちリンクを貼っておきます。

上記が「クリスマスライツ」コンペティションを主催するラジオ局のページ。下記はその地図付きのガイド。ただし私が実際に行ってみたらやってなかったところもありました。いずれにせよ、素敵なクリスマスをお過ごしください。

【文:海外書き人クラブ 柳沢有紀夫】

(「海外在住ライターを使ってみたい」と思われている方。「海外在住ライターになりたいと思われている方。耳寄りな情報があります。ぜひこのページの下のほうまでご覧ください)



スポンサーリンク




スポンサーリンク






「海外書き人クラブの本」レーベル創刊第1弾

「世界の住みやすい都市ランキング」で上位を占めるオーストラリア。

そこに実際移住したプロライターがお伝えする生活情報・ノウハウ満載の本。

1巻・2巻同時発売開始

オーストラリア移住生活1年目の「ありとあらゆる情報」を、軽妙エンタテイメントエッセイでお届けする。「日本にいるより10倍大変。だけど100倍楽しいオーストラリア生活」を、まずは書籍で体験してみてください。「海外書き人クラブの本」レーベルの記念すべき創刊第1弾。BOOK☆WALKERで独占先行発売!

●第1巻は移住1年目。右も左もわからず苦労の連続↓

住みやすい国ナンバーワンのオーストラリアに住んでみた1

●第2巻はついに家を買ったはいいが、魑魅魍魎の業者たち続出↓

住みやすい国ナンバーワンのオーストラリアに住んでみた2』

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*